宮看近況報告(*^^)v
宮看近況報告 2019-4号 校外研修(宝塚)2019.7.19
今回は、宝塚を鑑賞(^^♪
宙組公演「オーシャンズ11」

ロイヤルパークホテル汐留でランチ
~1年生~

~2年生~

~3年生~

学年ごとのバス車内は、盛り上がっていました♪
校外研修の感想
【3年生】
- 近くにいる男性よりかっこよかった!今度、母を連れて観に行きたいと思いました。
- この校外研修は、3年に1回ということで、入学した時から楽しみにしていました。想像以上の迫力で頭から離れません。
- たくさんの努力をされて、あの舞台に立っているのだと思うと、「自分も頑張ろう!」とやる気が出ました。
【2年生】
- 全学年での研修だったので、同学年・他学年との関わりが持てたことに喜びを感じました。
- 初めての宝塚は、生ならではの迫力と女性とは思えぬ程、役になりきっており、表現力に圧倒されました。
- 普段は余裕がなく、演劇を見に行くこともなかったため、学校行事として観に行くことができ、とても貴重な体験をすることができました。
【1年生】
- 高層階でよい景色を見ながらのビュッフェは、とても美味しかったです。友達とも楽しい会話が弾みました。
- 宝塚の方たちが、ここまで来るのには計りしれない努力をしてきたのだなと、最初は私達と同じ学生だったのだと思うと、分野は違えど、とても励みになりました。
- こんなにも迫力があって、素晴らしいものだとは思ってもいませんでした。今回の校外研修を機に宝塚の虜になってしまったので、個人的に違う作品を観に行ってみよう思っています。
宮看近況報告 2019-3号 1年生宿泊研修 2019.6.13~14
仲間作りゲーム
青年の家での昼食
キャンドルサービス
マイギリ式火おこし体験

もう少しで火がつきそう!
飯盒炊飯
今までで1番美味しいカレー!
研修終了~!
宮看近況報告 2019-2号 新入生歓迎会 2019.4.26

2年生クラス紹介

4チーム対抗の運動会をします!

赤チーム

白チーム

青チーム

黄チーム

新入生も楽しんでいます。

じゃんけん王は、だ~れ?
宮看近況報告 2019-1号 1年生 地域見学 2019年4月
大杉神社
稲敷市歴史民俗資料館
防災教育展示見学
佐原山車会館
宮看近況報告 2018-7号 キャンドルサービス 2018.12.20
素敵なXmasカード完成!
学生達の手作りです♪

デイルームにてXmasソング披露♪

患者さまとご家族もとても喜んでくれました!
患者さまに手渡しします!

2・3年生で集合写真
宮看近況報告 2018-6号 球技大会 2018.10.26



25期生 3年生

26期生 2年生

27期生 1年生

優勝 3年生!!
宮看近況報告 2018-5号 2年生戴帽式 2018.10.4
手話「栄光の架け橋」
ナイチンゲール誓詞
戴帽式を終えて、集合写真
宮看近況報告 2018-4号 防災訓練 2018.9.7
避難の様子
消火訓練
宮看近況報告 2018-3号 1年生宿泊研修 2018.6.13-15
陶芸体験
飯盒炊飯
仲間作りゲーム
キャンドルサービス
雨天の為、切り絵を実施
研修を終えて、集合写真
宮看近況報告 2018-2号 新入生歓迎会 2018.4.21
4チーム対抗の運動会を実施
綱引き
クラス紹介で3年生が手話披露
学年縦割りチームなので、学生間の交流も深まります!
白熱した戦いです!!
今年の優勝は白チーム♪
宮看近況報告 2018-1号 1年生地域見学 2018.4.13
和田公園チューリップ
防災教育
利根川の水害について学びました。
香取神宮